第2回 山梨古本まつり

 山梨県古書籍商組合は昨年2024年に6年振りとなる古書の展示即売会『第1回 山梨古本まつり』を開催しました。 幸い多くの方にご来場いただき、組合員一同厚く御礼申し上げます。
 ご好評につき、本年2025年も『第2回 山梨古本まつり』を開催することとなりました。 古書組合に加盟する7軒の古書店が「絵本・児童書・コミック・写真集・美術書・図鑑・雑誌・洋書・文学 ・歴史・民俗・地理・自然誌・科学・和本・古文書・古地図・郷土資料・絵画・掛軸・版画・摺物・絵葉書・工芸品」 など、それぞれ得意とする分野の品を持ち寄り、前回を超える質と量で皆様のお越しを心よりお待ちしております。 (会場でのお支払いは現金のみとさせて頂きます。)
 尚、今回も紙の目録は発行いたしません。代わりにこのホームページで、PDFファイル形式で目録を11月に公開する予定です。 ダウンロードや印刷してご利用ください。



会 場:甲府・リッチダイヤモンド総合市民会館
    多目的室
    (甲府市青沼3-5-44)

日 時:11月26日(水)13:00~19:00
    11月27日(木)10:00~19:00
    11月28日(金)10:00~18:00
 
お問い合わせは、山梨県古書組合事務局まで
TEL:090-6506-9776
E-mail:yamakai@kcnet.ne.jp


参加古書店


店名店の紹介
風雪堂 二代続く老舗古書店です。
山梨の郷土資料・作家・美術家作品などを主に扱っています。
山峡やまかい書房 理系本・地理・民俗・山梨の本・書画を中心に扱っています。
古書 芳々屋ほほや 和本・古文書・摺物など古典籍・近世・近代史料の専門店です。
松元書店 新進気鋭の書店です。色々と面白いものを扱っています。
わだ古書店 郷土資料・児童雑誌から作家原稿・手紙まで幅広く扱っています。
兎の穴 絵本・児童書・コミック・サブカルを中心に扱っています。
最近は郷土関係も充実してきています。
円卓書店 外国文学を主に扱う全国でも数少ない洋書専門店です。